Win10の更新プログラムの延長が無料で登録できた
2、3日前にYouTubeを見ていたら、
「Win10の更新プログラムの延長方法」なる動画が
いくつかあったので見てみた。
モノは試しと、
Bingによる検索でRewardをもらう方法が楽そうなので
集中的に2日で1000ポイントためて、
「延長・・・」のリンクが表示されるの待っていたのだが・・・

Windows Updateの画面で
サポート終了案内のところに「今すぐ登録」とリンクがあったので、
「どうせ有料の案内か、もしかしたらRewardを使えるかもしれない」
と半分期待交じりにクリックしてみた。
すると、

こんな画面が表示され、
「次へ」と押したら、この画面が表示された。

「えっ?」と思ってしまった。
有料じゃなくて、Rewardのポイントも必要なく、
本当に無料で延長更新が受けられるの?
Fishingサイトじゃないよな?
と自問自答しながらも、「登録」をクリックした。
ら、

と、見事に延長登録ができてしまった。
モザイクをかけているところは、
ログインしているマイクロソフトアカウント(メアド)が
記されている。
元々あった、MSアカウントでしばらく使ってなかったのを、
改めてWin10の延長更新のために使っただけなので、
バックアップ云々言われても、
「そんな設定したっけか?」という程度の認識しかない。
必死?に貯めたRewardのポイントを使わないならそれでいい。
ちなみに該当のマイクロソフトアカウントで、
OneDriveにはサインインしてないし、
バックアップ設定をしたのかさえ覚えてないが、
たぶんしたからそういった画面が表示されているのだろう。
じゃ、本当に延長更新されたのか?と疑問に思うのは当然だし、
どうやったら確認できるのか疑問に思った。
画面表示だけじゃなく実際にWindows Updateを
実行中で再起動が必要だったので
再起動して再度Windows Update画面を開いたら、
安心の一言が表示されていた!

こんなにあっけないのか・・・
まぁ、いいか。