長崎旅行 ー グルメ その2/3
ステーキと言えば
少し厚い肉を思い浮かべるが、
レモンステーキ
は、そこまで厚い肉料理ではないみたいだ。
訪れた店は
佐世保駅から497号線を
少し南下したところにある
「レストラン本陣」。
ランチのピークタイムを過ぎていたが、
地元の人も良く食べに来ている感じだった。


洋食、特に肉料理がおいしいとの評判だったので、
レモンステーキ(フィレ)
スープ・サラダ・ライスorパン付き
を注文。
結構いい値段したが、
初めて味わうレモンソースは
新鮮な味覚で
もちろん美味かったのは言うまでもない。
トルコライス
ワンプレーとのお楽しみ料理。
早い話が
大人の「お子様ランチ」と云った感じだ。
店によってもいろいろ種類があるらしいが、
画像で見たお店の雰囲気が気に入り、
長崎駅から散歩しながら、
「アンティック喫茶&食事 銅八銭」へ。
ドライカレー、炒めたパスタ、
カニクリームコロッケ?(注文時に選べる)に
カレーがかかっている。

こちらも大満足。
隣の女性グループが食べていた
長崎固有の”ミルクセーキ”も食べたかったが、
量が多すぎで完食できそうもなかったので、
諦めてきた。