長崎旅行 ー グルメ その3/3

2025-03-06

角煮まん

長崎の中華街で食したもの。

小さな中華街を何度か往復して

「ここでいいやぁ」と投げやり的に買ったもの。

角煮まんの他の中華まんが

何軒かの店先で売られていた。

美味しいのだが、

叫んだり、飛び上がる程ではない。

それに値段が高過ぎる気がする。

観光客価格かな。

のりうどん

厳密に言うと長崎ではなく、
佐賀県の鹿島市にある
「道の駅鹿島(かしま)」での食事。
祐徳稲荷神社へ行った後に
立ち寄ったところだ。
で、注文したのが、
有明産のりを使った「のりうどん」
のりの香りが
ぶわっっと鼻に入ってくる感じで、
うどんよりものりを
味わったような感じだった。